047-778-2277
〒274-0063 千葉県船橋市習志野台5-40-21 AIビル2F
営業時間:14:00~22:00
塾長の部屋
遂に受験&学年末テストが1週間前になりました。 体調管理もしっかりして 最後を良い形で締めくくりましょう! 今週の目標です。
『綺麗な器を作る!』
今週、私の先生は《味》と《体質》について教えてくださいました。
どんなことでも長くやっていたら、 それが体質になって、味を覚え、慣れてしまいます。
最初どのように味を覚え、慣れたかによってそれが好きになるようになります。
例えば 私の2歳の甥っ子はダノンのヨーグルトが好きで これを、見ると跳び跳ねて「ちょーだい!」とねだってきます(笑)
他にも美味しい食べ物はたくさんあるけれども これを食べて、この味を知ったからこそ、 これを食べるのが体質になります。
また、私の5歳の甥っ子はピアノを習っています。 世の中には他の習い事もたくさんありますが 今はピアノの味を知り、ピアノに没頭しています。
逆に幼い時に、悪い言葉、悪い考え、悪い行いを入れてしまうと その味を知ってしまい、それが体質となり それが器となってしまいます。
《あなたは、あなたのお子さんは学校から帰ったら何をしていますか?》
スマホでゲームをしているかもしれないし 友達とラインをしているかもしれないし 寝ているかもしれないし 本を読んでいるかもしれないし
全て、味を知って、作られた器の通りに行動が注がれていきます。
だから、幼い時、何を先に入れてあげるかが本当に大事です。
子供たちは分別出来ずにあれも、これも口に入れてしまいます。
ゲーム然り、漫画然り。
だから、大人が分別してあげないといけません。
皆さんも、より綺麗な器を作る1週間にしていきましょう!
ITTO個別指導学院 船橋習志野台校
電話番号 047-778-2277 住所 〒274-0063 千葉県船橋市習志野台5-40-21 高橋ビル2F 営業時間 16:00~22:00 定休日 日曜日
Facebookページはこちら http://bit.ly/2bbhwkI
16/08/31
16/08/23
一覧を見る
TOP
遂に受験&学年末テストが1週間前になりました。
体調管理もしっかりして
最後を良い形で締めくくりましょう!
今週の目標です。
『綺麗な器を作る!』
今週、私の先生は《味》と《体質》について教えてくださいました。
どんなことでも長くやっていたら、
それが体質になって、味を覚え、慣れてしまいます。
最初どのように味を覚え、慣れたかによってそれが好きになるようになります。
例えば
私の2歳の甥っ子はダノンのヨーグルトが好きで
これを、見ると跳び跳ねて「ちょーだい!」とねだってきます(笑)
他にも美味しい食べ物はたくさんあるけれども
これを食べて、この味を知ったからこそ、
これを食べるのが体質になります。
また、私の5歳の甥っ子はピアノを習っています。
世の中には他の習い事もたくさんありますが
今はピアノの味を知り、ピアノに没頭しています。
逆に幼い時に、悪い言葉、悪い考え、悪い行いを入れてしまうと
その味を知ってしまい、それが体質となり
それが器となってしまいます。
《あなたは、あなたのお子さんは学校から帰ったら何をしていますか?》
スマホでゲームをしているかもしれないし
友達とラインをしているかもしれないし
寝ているかもしれないし
本を読んでいるかもしれないし
全て、味を知って、作られた器の通りに行動が注がれていきます。
だから、幼い時、何を先に入れてあげるかが本当に大事です。
子供たちは分別出来ずにあれも、これも口に入れてしまいます。
ゲーム然り、漫画然り。
だから、大人が分別してあげないといけません。
皆さんも、より綺麗な器を作る1週間にしていきましょう!
ITTO個別指導学院 船橋習志野台校
電話番号 047-778-2277
住所 〒274-0063 千葉県船橋市習志野台5-40-21 高橋ビル2F
営業時間 16:00~22:00
定休日 日曜日
Facebookページはこちら
http://bit.ly/2bbhwkI